弊社では誂え物の藍染紺半纏を主に手作業で製作しています。
1枚からの注文が可能です。
小巾の反物を使い、背中に割りが入った伝統的な印半纏の形です。
藍染紺半纏以外でも、大豆の絞り汁に色を混ぜて刷毛で引き染めするデカシ染めなど、
その他、染色加工も承っております。
蕎麦屋、寿司屋、居酒屋、質屋など、主に店舗様の暖簾を製作しています。
半纏と同じ伝統的な染色技法を用いたものです。
インテリアのオーダー・製作、アパレル等メーカー、作家様向けの染色加工も承っております。
日常的な品物のオーダー・製作販売を「ものあい」としてご紹介しています。
「ものあい」からも問い合わせを承っております。
ものあい:https://www.mono-ai.jp/
有限会社相澤染工場
〒340-0823
埼玉県八潮市古新田155
TEL:048-995-1751
FAX: 048-997-6578
E-mail: info@aizawa-senkojo.jp
藍染印半纏の染色技法を用いた今の日常に寄り添う品物を紹介しています。
※スマートフォンの方、「パソコン版・デスクトップ用サイトで表示」を推奨します。